神奈川県神道青年会
はちまんじんじゃ
八幡神社
~杉田全町の氏神さま~
神様 誉田別命(ほんだわけのみこと)
お祭り日 8月の第4土曜日・日曜日
場所 横浜市磯子区杉田5-2-1
交通 JR京浜東北線「新杉田」駅・京浜急行線「杉田」駅下車 徒歩8分
TEL 045(774)0579
FAX 045(771)5109
 いわれ 後冷泉天皇の御代、1051年(永承6年)源頼義公とその子源義家公が、勅を奉じ、奥州に赴き安倍宗任、貞任を討亡し、奥州の乱(前9年の役)を鎮めその戦勝を祝い、山城国石清水八幡宮を分霊し1063年(康平6年)8月に、父頼義公は相模国に若宮八幡宮(現在の鶴ヶ岡八幡宮)を、子義家公は武蔵国に若宮八幡宮(現在の杉田八幡宮を鎮祭し、源家の武運長久を祈願したもので、長きにわたり杉田の氏神さまとして人々に崇められ尊ばれています。
 ご案内 【こま犬】1692年(元禄5年)に、妙観寺住職日章が奉納したものです。どこの社前にも狛犬は獅子の像としたものが多いのですが、この狛犬は、丸顔で目・鼻・口など、一見ユーモラスな顔つきで、純日本的なものです。この狛犬は関東地方では、群馬県旧碓井峠近くの熊野神社と当杉田八幡宮にあるのみです。
◎横浜市地域有形文化財 平成元年2月25日登録